株式会社アストレイズ
お問い合わせ 電話 メニュー
ブログ

カテゴリー

月別アーカイブ

2016年3月の投稿一覧

久しぶりに,気になるオモチャ紹介。2016.3.27.

少し、心に余裕が。

久しぶりに、お気に入り玩具の紹介。

前にも紹介した、VTech社の人気シリーズ。Swich and Go Dinosが、新シリーズ、Lava Forceとして帰って来ました!

嬉しい。

で、ご覧の通り、今回のシリーズの最大の特徴は、フィギュアの搭乗ギミックと、敵味方の設定。

いいですねえ。テンションが上がります。

そして、一番のお気に入りが、こいつ。

dodger the Velociraptor。超カッコいい。

どこが恐竜やねん、て感じでしょうが、これ、射出メカとの合体マシーンなんですね。

分離、そして、変形。

やべえ、かっちょよすぎる。

いいですね。デザインのまとまりもとても良い。

ああ、また家に玩具が増えていく…!

 

METALBUILDアストレイレッドフレーム、発進!2016.3.26.

なんか、宣伝ばっかり。

やらしいですね。

でも、嬉しいんですよ。こればっかりは、言わせてください。

アマツの時も嬉しかったんですけどね。あいつは、まあ、出オチみたいな子ですし…(笑)

レッドフレームって、スタンダードな感じで、超合金になった!って感じが凄くするんですよね。

嬉しいですよね。ホント。なんだかんだ言って、思い入れのあるロボットですよ、こいつは。

阿久津さんらしさ溢れる、一度見ると忘れられないデザイン。ああ、仕事って考えると、一番絵を描きたいくないロボットナンバー1ですけどね。

でも、METALBUILDに関しては、基本、社内のスタッフに任せっぱで、マーキングぐらいしかやってないので、バンダイ様からいただいたサンプルも、阿久津さんと、開発担当にお渡ししたので、僕は素直に、Amazonで購入。で、

フライトユニットまだ届いてない…。かなしひ。

あと、今回は珍しく、グレートメカニクスで、阿久津と、開発担当の菊池と一緒にインタビューに出てます。

ただ、申し訳ありません、収録できない内容だらけで。

収録中は、猛烈なブッチャけトークで、凄い盛り上がりだったんですけどね。まあ、アストレイの誕生秘話は、色々な黒い歴史の中にどっぷり埋まっていて、世間の方々に伝えられない事だらけなもので。

ただもう少し、阿久津さんの巧妙なボケと、僕の的確なツッコミが披露したかったですね。

だいたい、普段から、阿久津さんと話す時は、殆どさんまのお笑い工場委員会みたいな状態で。

変幻自在でかつ、唐突な、天才的なボケの数々に、的確に突っ込みを入れなくてはならない。それがもう、独特な緊張感で、楽しいんですね。とっても。

なので、その辺の雰囲気が少しでも伝われば、

そんなワケで、日本一幸運なガンダム、ガンダムアストレイレッドフレーム。

本日発売。

お財布に余裕があれば、是非。

 

 

 

 

 

小さいけど、名前の出る告知が出ていたので…。2016.3.25.

アートストームさんとお仕事をする案件がありまして。

とある古馴染みの開発マンの方が、アートストームさんにいらっしゃって。

それで、阿久津のデザインで、こいつをブラッシュアップしつつ、商品化したいって。

可変もの。

そりゃね、世代ですから、嬉しいですよ、コヤツに関われるのは。

ついに発売です。

EX合金ガーランド。

つい、宣伝しちゃいました。

バイク大好きな阿久津が、徹底的にリファインしたデザインを、出来る限り忠実に立体化しつつ、なんとかギミック的にも成立させた、苦難の塊です。

でも、僕はね、自分の好きな物を、好きだからってんで作るのは好きじゃないので、あくまで、ギミック屋として、そういう難しいギミックを実現するかかりに徹する訳です。

いやがる設計マンをなだめ、都度都度問題の出る部位に解決策を提示し、形状が再現しきれない部位を阿久津に説明し、理解を求め…

だって、バイクのフォルムが変わっちゃったので、普通のガーランドの変形が成立しなくなっちゃたんだもん…。

でも、関われた事にはおおいに感謝。

ちょっと、値段は張りますが、満足いただける代物になっているかとは思います。

気楽に、お手元に、とは、言えないですよねぇ…

 

ついに彼を紹介する時が来ました。2016.3.11.

ミクロフォース「スパイミクロマン」。2003年発売。タカラ最後のミクロマンシリーズの幕開けを飾った、最初の4体のミクロフォースの一人。

ポリカボーネイドを使った透明感が高く、かつ粘りのある質感で、初期アイテムであるに関わらず、関節の保持力も高く、当時としては画期的なまでの可動範囲を誇った、90mmの詳細図としては、限界に近い精度での一般商品である。

その凄さは云々。そういうのは誰かに語ってもらうとして、

こいつの凄さは、その商品スペックとか、付属のアクセサリーパーツの出来の良さとか、そんな事はどーでもいーのです。

まあ見てやってください。この顔。

この眉根のインパクト。頬骨のこけ具合。そして、禿頭。

もう、つもりが判らない。この絶妙な形状から、ついたあだ名は、当然「ハ○」

で、この○ゲ、もう凄いお気に入りで。

多分、最も長い期間、手元に置き続けて遊んでいる玩具です。

しかも、今会社のデスクに居るのは、すでに3体目。

1体は、骨折で死亡。

もう一体は、何かの玩具のコクピットに入れられたまま、どうやらどこかに仕舞われているらしい。

どこに居るのかは、僕にも判らない。

でも、どうしてもないとイヤだったので、今手元に居るのは3代目。

Jソウルブラザーズである。

で、なんでそんな紛失の仕方をするのかと言うと。

ほらね。

その卓越した可動粋によって、ありとあらゆる玩具を乗りこなすのです。

アサルトキングダムのメガバズーカだってほら、こんな自然な仕上がりに。

しかも、

こんな感じで、ありとあらゆる玩具に適応しつつ、独特の顔のせいで、その空気感を支配してしまうのですが。

こうやって、ハ○に取り込まれた玩具達を、僕は、○ゲマシーンと呼んでおります。

あの巨大メガゾードだって、一瞬でハ○マシーンに。

最新のロボだって、こんな有様。

楽しいですね。○ゲけ。

なにか見つけると、すぐに乗せていたのですが、最近ようやく、スマホで写真を撮って記録を残す事を思いつきましたので、

これからも、新マシーンが登場するたびにこちらのページで紹介して行こうと考えております。

よりハイインパクトなハ○マシーンを生み出して行きたいと思ってます!

 

 

 

 

 

 

 

 

茶プリン。2016.3.2.

土曜日、社員旅行の帰りで、三島から新幹線に揺られてから、4日目の今日。

また、新幹線に乗っている私です。

今日は、打ち合わせで静岡出頭。いやさ、出張。

実はワケあって、起業してから、静岡工場に仕事で行くのは、初めてなんです。

まあ、別件で来た事はあるんですけど。

色々あってね。来辛かったと言うか…。

で、久しぶりに、来たのですが。

で、長時間拘束の上、帰りの新幹線にて。

で、表題の茶プリン。

静岡で売っている、お茶のプリンなんです。

実は、ウチの息子が抹茶味が好きで。

茶プリンは実は、緑茶味で、抹茶風味のカラメルをかけて食べるのですが、

これが好物なんです。

小学校低学年のときに京都に行って、宇治で抹茶ソフトと茶そばでスパークしたぐらいの筋金入りの抹茶味好きなので。あるとき、静岡出張の帰りに買って帰ったらハマってしまって。

毎年のホビーショーの帰り等、いつも買っていたのですが。

今回の社員旅行が静岡方面だったので、折角なので、茶プリンを土産に買って帰った訳ですよ。

で、今朝。今日は静岡に行くから遅くなるかも、と伝えたところ。

「茶プリン買って来てー」

なに!?

日曜日に食ったばっかりぢゃないか!

「マジで?」

「うん」

というわけで、静岡駅の売店で必死で茶プリンを探す私。

ちなみに、この商品、4つ入りなので、3人家族のウチでは、1個余る。

それは、常に息子のおやつになる。

そして、今まだ1個、冷蔵庫に入っている事を、ボクは知っている。

まあ、それでも食べたいってんなら、しょうがないかなー。

甘いかなー。

まーいーかー。

おかげさまで、5期目突入です!2016.3.1.

みなさまのおかげさまで。

4期終了です!

いやはや、会社設立からはや4年も立ったんですね。

一人で始めた会社は、3人になり、4人になり

あっというまに9人の大所帯。

でも、誰一人欠けても困る、自慢の社員達です。

折角途中で引っ越した事務所も、めっきり手狭に感じるぐらいになりました。

ここから5期目。なにが起こるのかは判りませんが、

楽しみ半分、ビビリ半分。

今まで触れた事の無いような、新しい仕事にチャレンジできると良いな、とか思ってます。

そんなわけで、5年目のアストレイズ。これからもご愛顧のほどを。

おまけ。

社員旅行2日目。

富士山を展望する社員達。

 

Loading...