株式会社アストレイズ
お問い合わせ 電話 メニュー
ブログ

カテゴリー

月別アーカイブ

2015年1月の投稿一覧

○○マン。タカラのキャラクター商標。2015.1.26.

ブロックマンって、知ってるかい?

むかし銀河系を…

もとい。

ブロックマン。

旧タカラの生み出した、ブロック玩具です。

1984〜1985年頃の商材で、正式には「合体戦士ブロックマン」

最近、それの単品売り商品を購入しました。

いいですね。タカラっぽくて。

手足、胴体にオスメスのジョイントを設けたロボットで、そのジョイント同士を組み合わせて、何か形を成す訳です。

当然、頭はオスジョイント。旧TFのスクランブルシティシリーズもそうですが、タカラの開発スタッフは、頭には容赦がないようです。

結構な数を組み合わせ、そのロボット一体一体の関節を生かして、それなりに可動する大型のロボットを作り出す訳です。

ある意味、ダイアクロンのガッツブロッカーよりも、それこそ、ダイラガーⅩⅤよりも、合体数の多い合体ロボが作れる訳ですね。

当然、頭や手首は、どこからともなく来るのですよ。その辺も抜かり無しです。

単品売りの場合は、その周辺パーツで、なにものかビークルっぽくなるっていう商品な訳ですし、もともとブロックマンのアクセサリーがあってしかりにはなっているのです。

最近、こういうアイデア押しの商品って,少ないですよね。

タカラと言えば、昔から

ミクロマン。

ロボットマン。

ビーダマン。

デンチマン、は、知らない人も多いか…

と、○○マンという名前で色々オリジナルを展開して来た訳ですよ、

しかも、マンっていうのに、ミクロマン以外はほぼロボ。

そもそも、ロボットマンって…。

でも、キャラクターを伴わない、それどころか,商品企画そのものがコンテンツになり得る商材ってのは、力の有る物です。

そういったものを生み出すセンス、という意味では、「タカラ」ってのは、パワーがあったんですね…。

今、トランスフォーマーに集約されてしまっている、「変形」以外の価値の創出、であったり、「変形」そのものへの付加価値の追加、という部分に、タカラ魂が今も生きているなあ、と思うのと同時に、今は、「トランスフォーマー」っていうコンテンツの中でしか出来ないのだなあ、という一抹の悲しい思いも感じる今日この頃です。

あれ、締め方がおセンチだぞ…

 

アオシマ、昭和かほり。2015.1.25.

こんな本が出た。

「アウトサイダー•プラモデル•アート アオシマ文化教材社の以上な想像力」

初版は行きなり売り切れ。

重版を待って、やっと購入。

いいですね。アオシマの合体プラモ。

子供自分、10歳までしか日本に居なかったので、ガンプラブームが始まるギリギリ前までが私に取っての幼少期。

そんな日本での子供時代の思い出のかなりの部分が、アオシマのプラモデルにかかっていると行っても過言ではないわけです。

一種、異常な時代といっても過言では有りません。

合体しないキャラクターを、適当に4分割して、飛行機に頭、飛行機に腕、足とかかがモロついているメカを集めると、完成。一個百円。

今の若い人に一番判りやすいのは、

ああ、Vガンダムですね。飛行機に頭、腕、足…

アオシマといえば、他にも親子マシンとか、なぜか、同じキャラクターがいっぱい入っているキットとか。

15歳で日本に帰って来た頃は、まだ少し売ってたんですけどね。あの時買っておけば良かった。

ジ•アニメージのバイソンは、実家に未組み立てで保存してあるんですけどね。

今は、キャラクターにまつわる遊びのギミックは、なんでもテレビメディアで登場しなくてはならない、とか、公式じゃなきゃ出来ない、とか、ワリとがんじがらめな感じで、少し息苦しいですよね。

玩具って、もっと幅広くてもいいんじゃないかって思うんですよね。

スキのあるキャラクターと、スキを付いた商品。

スキが無ければ、作れば良い。

本来玩具って、そんな物だと思うんですよね。

そんな訳で、僕が唯一保存している合体プラモシリーズがこれ。

いいよねー。

 

 

 

PGユニコーンガンダム、完成2015.1.24.

実際には年末に組み立ては終わっていたのですよ。

仕事終わりにパーツだけもって帰って。

ほら、箱邪魔だし。

で、いつものパターンで。

取り説無しでチャレンジ。

中々の強敵でしたが、まあ、完成。

変形も問題なし。

でも、

なんだろー。10パーツぐらいあまった。

どこに使うんだろー。

ストライクフリーダムの時もこんなだったなー。

さすがにPGはまだまだ。修行が足らないなあ。

と、思いつつ。

仕事始めに、会社に置きっぱなしにした取り説とLEDユニットを持って帰る訳です。

ほんとはね、LEDユニットと一緒にもって帰って作れば良かったんだけど、LEDはさすがに取り説無しでは作れないし、どうやら、本体の取り説に一緒に組み込み方が乗ってるらしいので、LEDと一緒に組み立てるってことは、説明書を見るってことになってしまうので。

それは、ほら、負け、じゃないですか。

でも、これが悲しい事に、一度形になっちゃうと、やる気がなくなっちゃう訳ですよ。

しかも、少しずつばらして組み直すとなると、面倒、の一言につきる訳で。

しかも、ユニコーンを作っている間に色々と手元にプラモがたまっちゃって。

積んどくのは、ヤなんですよね。

年末休みだし。

HGRギャギャ。

HGジャハナム。

トゲニャン。

LBXシャドールシファー。

HG百万式。

HGメガライドランチャー。

それから、デュアルモデルのオプティマスプライム。

コトブキヤのレッドファイブ。

ずいぶん作ったな…。

年が明けて、取り説やらLEDユニットを持って帰ってからも、

ヤフオクで拾って来た、HGゴールドフレームに、

RGガンダムMK−Ⅱ(前に買った奴は、組み立てられない(笑)奴だったので…)

あと、とある中国から仕入れて来た、1/144Ξガ○ダム。

楽しかった。

なんて作っていると、PGを今更ばらすのも、中々手が伸ばせない訳ですよ。

しかし、もう少しすると、また、赤い国から、龍王○、邪虎○、戦王○が届いてしまう。

というわけで、頑張って完成。全身発光。

さて、次はフルアーマーパーツか…

果てしないなー。

 

 

 

 

 

 

まあ、仕事とはなんにも関係ないのだけど…2015.1.17.

金曜日の夜。

珍しく、同業者と飲む約束をしていて。

昼から色んなお客さんのところをグルグル回っていて。

夕方ようやく会社に戻ったところで、さらに呼び出しを受けまして。

どうしても受けておきたい打ち合わせだったので、あわてて打ち合わせに。

お客さんが来たらいつもの飲み屋にご案内しておいて、と社に話を残し、

夜の打ち合わせに。

で、その帰り。急いで戻らなければならない訳なのですが、そこから飲むとなると、メールチェックやかけ残した電話を処理したりとかせねばならず、じゃあってんでタクシーで社に戻る事に。疲れてたしね。

で、そこで乗ったタクシーの話なのですが。

個人タクシーらしく、結構大きい車で。

なぜか、客席側にテレビも見れる結構モニターの大きいカーナビと、そのリモコンがあって、ついつい珍しいですね、と運転手に話しかけたのですが、その運転手が言うに、

「明日車見に行くんですよ」

なんだろう。会話がかみ合ってない気がする。気にせず、相づちを打つと、走りながらもルームライトを付け、コンソール上から硬質のクリアファイルに入れられた車の写真をこちらに見せ、どうです?と。

こちとら、メールを受信してみると8通も来ている。慌てて一つずつ処理をしていたところでしたので、話半分にまた、「へえ〜」とざっくりとリアクションを取っていると…

「ロールスロイスなんですよ」

 

は?

 

見に行く、という事は、車好きの職業タクシー運転手のおじさんが、楽しく珍しい車を見に行く、という意味なのだろうか…

「中古なんですけどね、世界に100台ぐらいしかない珍しい型なんですよ」

ああ、そうか、レアな車を見に行く車好きか…

「オプションの無い状態で、1600万だって言うので…」

買うの?!

「いえね、商業車にする為には、ヘッドレストやシートベルトも必要になので」

タクシーに使うの?!

あと、半分こっち向いたまま、片手に写真を持って、片手ハンドルで運転するの止めて!

曰く。

タクシーの運転手には、定年後再雇用というのがあって。

それでも、定年が75までなのだそうです。

で、運ちゃんが今70で。

今使っている車が、6月で車検で終わりらしく。

残りの最後の5年、ロールスロイスでタクシーをやりたいと。

頭金にとりあえず800万用意してあるから、それでなんとか。

-ああ、やっとメール半分処理。

-データのダウンロードも終わって…

個人タクシーの料金というのには、ある程度自由度が合って。

1割までは上げても良いそうで。

730円基準で考えると、800円までは上げられると。

それで走っても、今の車の排気量が云々で。

ロールスロイスの排気量が云々だから。

リッターほにゃららキロしか走れないから、利益が云々で。

-ダウンロードしたデータを先方に送って、

-ああ、これも返事打っておかなきゃ。

そうすると利益が云々だから。

空港とかでお客さん捕まえて、最初に乗るときに、初乗り800円ですけどよろしいでしょうか、と聞いて乗せればいいかな、と。

-あ、そこの交差点で下ろしてください!

 

 

と、言う訳で。

7月以降、東京でタクシーのマークを乗っけたロールスロイスを見ることが、あるかもしれません。

 

 

新年あけまして。仕事始めです。2015.1.5.

今年もスタートです。

仕事。

とは言え、年始最後の1日は、リハビリついでに家で1日仕事をしていたし、年末年始も色々な納品のやり取りとか有り、わさわさしていたので、なにが、って訳でもないのですが。

ついでに、年末が忙しすぎて、机もしっちゃかめっちゃかなまんま。

情けない限り。

実家に戻っていた社員の皆様のお土産を受け取りつつ、仕事スタート。

この辺、田舎ってのがない私としては、申し訳ない限り。

嫁さんの実家も茨城と千葉の県境なので、対してお土産買ってくるような場所じゃないし…

外注さんにも電話を一通り回し、状況確認。納品受け取り。

届いている新聞、業界紙、年賀状、郵便物をチェックして、

納品に出て、売り場を少し回って年始の状況を見つつ。

色々な宅急便を開けたり。

あと、色々届いたまま未開封の玩具をいくつか開けたり。

また新しい玩具が届いちゃったり。

開封したばっかりの玩具を破損させちゃったり。

修理をしていて、仕事がおろそかになったり。

さて、なんの仕事を溜めてるんだっけ、オレ…。

頑張らないとなー。

なので。

フォローしてくださっている皆様にも。

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

Loading...