カテゴリー
月別アーカイブ
雪ってな、スゴイね。2014.2.9.
数年ぶりの大雪。
大喜びである。
金曜日から、息子に友達を誘う様に言っておいて、土曜日は昼間も風呂を沸かしてスタンバイ。
取りあえず朝からマンションの公園に突入。
ひとしきり雪まみれに。
雪が積もった滑り台で盛大に雪とともに滑るアホな息子。
いいね!
昼からは友達がやって来て、マンションの前の広い公園で大騒ぎ。
2階の我が家にも、子供達の歓声がきこえる。
雪ってのは、空から目一杯オモチャが降ってくるような物だと思う訳です。
投げてよし、固めてよし。だるまを作って良し。
蹴ってよし、食べてよし。飛び込んでも良し。
子供の創意工夫でありとあらゆる遊びが出来る。
その上、そのスペシャル感から、ずっと思い出に残る。まあ、雪国育ちの人だと多少イメージは違うのでしょうが。
こういう時、オモチャ屋は無力だと感じます。
だけど、こういうときに、楽しむ、という感性だけは、大事だと思っています。雪は楽しい。で、日曜日も、朝からだるまを作り、選挙に行きがけに、靴の中いっぱいに雪でぐちゅぐちゅになるまで遊び倒し、息子共々雪を堪能した訳です。
あー、楽しかった。
雪には勝てないかもしれない。でも、こんな、思い出に残るような遊びが出来る物が作れたら、いいなと思います。
カテゴリー: イベント
« やっぱりLEGOが好き。 テスター1号 »