株式会社アストレイズ
お問い合わせ 電話 メニュー
ブログ

カテゴリー

月別アーカイブ

『新作』カテゴリーの投稿一覧

METAL BUILDにて、ゴールドフレーム天!2014.11.4.

天?

天ミナ?

すみません、どっちだか判りませんが…。

ガンダムアストレイゴールドフレーム。なんと、METALBUILDにてデビュー、です。

嬉しいですねえ。

コレクションモデルの低単価300円商材から始まって、いきなりの1/100デビュー。

HG化、PG化、MG化、さらにはHGのリニューアルまで。

ベンダーのMSセレクションに、MS in Acthon!!、最近だとアサルトキングダム。

コンバージは…、そういえば、まだですね。

BB戦士に、ビルドファイターズへの登場。

こいつ、番組持ってないんですよ。

サイドストーリーの主役。

なのに。

恵まれてますねえ。

最近はめっきり、僕も誰が誰やら判らなくなりつつありますが。

METALBUILDですよ。

超合金ですよ。

やっぱり世代的に、超合金はいいですね。

ロボットと言えば、超合金。

ついきキタ!って感じですね。

まあ、商品の内容は、これから色々リリースされて行くのでしょうが。

まずは、メデタイ!

クロスアンジュ、ROBOT魂化決定… か?2014.11.2.

魂NATION初日。

皆様、物販だけでなく、ぜひ、展示に足を運んでください。

で、見てやってください。

ヴィルキス、他2名。

あ、名前ちゃんと認識してないや。

「コンドルのジョー」と、「量産型の高機動型」。

だって、ずっとそういう名前で進行してたから…。

色々開発段階とか、企画段階からやっていると、名前が無い状態のキャラクターを扱う事になるので、

呼称が適当になるのですよ。

そんな事はともかく。

立体化!やったあ!

まあ、色々仕込んではいたのですが。ウレシイですね。

しかも、イタそう。

あとは、皆様の期待値が高ければ、商品化に向けて頑張るだけです。

できれば、OPにチラリと映っているアイツなんかも、商品化に持ち込みたいですね。

ワクワク。

あとは、面白い番組であってくれれば良いです。

サンライズ皆様、よろしくです!

 

え、金と黒のアイツ?

はて、なんの事やら…

 

 

なんか、やたら最近やたら言われる事。2014.10.10.

クロスアンジュ、見たよ。

なんか、やたら最近やたら言われる事。

なんだか、ありがたいやらなんやら。

でも、話の内容に関して言及されても、僕はそこまでは踏み込んではいないのです。

だから、メカの事だけにして

ヴェルキスは、良いですよ。本当。

阿久津さんと一緒にいろんなアニメの仕事をして来て、

やっと、普通に格好いいロボットを描いて、と言われて、それに答えた感じです。

電童やアストレイには、色々曰くが有りますし。

そう考えると、GーUNIT以来かも。

その間も、色々言えないあんなロボやこんなメカのデザインも有るんですけどね。

でも、テレビでクレジットされて、主役で、ガンダムじゃなくて。

全く新しい作品で、全く新しい世界観で。

いや、電童だって、インベルだって、好きですよ。

個人的には、舞HIMEの犬が好きです。犬。なんだっけ、名前。

あと、カエル。あれは秀逸。

データウエポンの頃からそうなんだけど、脇役だと一気に楽しいデザインを描くんですよね。

レオサークルとか、今見てもホレボレするし。

だから、今回の主役が、いかにも主役っぽくまとまったのは、ひとえに福田さんのおかげでしょう。

なにせ、企画最初の主役ロボのデザインたるや、面白くって口に出来ないぐらい。

でも、阿久津が主役を張る世界観。

脇を、あまたの作品で一緒させていただいた、宮武さんが締めてくれる、最高のシチュエーション。

あとはもう、芦野監督と福田さんを信じて、面白くしてもらうしか無い訳で。

それで、ああ、ヤバイ、商品化しなくちゃ、って、だれか焦ってくれれば、嬉しい訳です。

でも、最近やっとヴェルキスって名前を覚えたんだけどね。

なので、きわめて衝撃的な1話でしたが、以降も懲りずに見てやってください。

 

 

 

 

コンバージ、ザクレロ弾、ですね。2014.9.29.

コンバージももう、16弾。長いですねー。

今回は、やっぱりザクレロ弾。

ザクレロ良いよ、ザクレロ。

ホントはもっとピーキーなアレンジだったのですが、だいぶ落ち着いてしまいました。

でも、ザクレロはやっぱいいですね。

あとは、ガンダムXですね。

思い入れがヒト5倍ぐらいのガンダムです。

色々ありました。言えない事がいっぱい。

でも、初期稿のちょんまげ付きの方が好きです。

あの頃は、完璧にコジローだったのに…。

ガンダムはやっぱり、大河原さんのガンダムが一番ですね。

ハイディティール版のガンダムは、チャレンジ企画です。

ただ、色々と難しいですね。だって、そもそもハイディティールじゃん。

どうしろっていうんですか。

今回から新しい原型スタッフも加わったコンバージ。

アイテムが無限に増えていく…。

次弾はついに、ターンエー&ターンX。

ああ、いいかげん、イーゲル作りたいなー。

ROBOT魂でもいいけど、誰か、イーゲル作らせて。

カッコいいヤ○タ○ドジラ。作りたいんです。

でも、きっと売れないよね…。

そんな訳で、コンバージ。最寄りのコンビニで。

 

魂webで、G-unitの画稿が上がってましたね。2014.9.23.

そんな訳で、魂webに阿久津の画稿が上がってます。

ROBOT魂G-Unitの時のやつ。

相変わらずのハイパーなディティール。

早くこのディティール感で、アスクレプオスを作りたいな、と思いつつ。

その為にも、ジェミナス02。ぜひ、買ってくださいね。

彩色サンプル作成の際には、虎の子の1/144ジェミナス02(非売品)を引っ張りだして、

色味の参考にしたりもしました。

何故かって?当時の設定画稿の資料は、すべて保存がMOなんですよ!

時代ですねー。

まあ、前の会社において来ちゃいましたので、手元に有るのは、僕が自分で手がけたアスクレプオス以降の色検討の際のマーカーイラストのみで。

最終の仕上げは、当時最新のPCによる仕上げだったのですが、そのデータは、すでに開ける方法も無いような保存形式のソフトの中に。

当然G-Unitのマークも、わざわざ新規で作り直すはめに。

まあ、そもそも相変わらず彩色バランスを無視してディティールを入れてくださるので、

後を引き受けるこちらとして、なんともかんともにんともかんとも。

そんな苦労の末のジェミナス02。ぜひにお手元に。

 

あれま、発表になりましたね。クロスアンジュ2014.8.4.

新作です。

結構長い事デザイン作業の為に、サンライズさんに足を運びました。

古里Pと福田さんと、いっぱいディスカッションしてデザインをしていく作業は、「GEAR戦士電童」以来。

めっちゃ楽しいです。

また、宮武さんと阿久津さんのメカの組み合わせも、「舞-HIME」から脈々と続く、旧8スタラインの作品のながれ。

福田さんの毒舌も心地よく、監督の芦野さんもすばらしい人物です。

電童の時は、20代の若造で、初めてのアニメの現場について行くのがやっとで、また、バンダイ側とサンライズ側の噛み合ない状況の中で、必死でバランス取りをしていた感じ。

SEEDの時の福田さんは、まあ、かなりカツカツな感じで、中々軽口も聞けない状況でしたし。

今回は、色々な現場を経験させていただいた上での新作。

しかも、長く色々な作品をご一緒させていただいた古里Pの作品。

私よりも1年前に独立された古里Pには、会社設立にまつわる色々なご指導を頂き、株式会社アストレイズの設営の大恩人でもあります。

そんなスタッフの集まったクロスアンジュ。

なんと言っても、阿久津がメインメカです。

しかも、普通のヒーローメカ。中々ないチャンスです。

しかも、メカの演出は福田節炸裂。ワクワクしますね。

今年の10月はロボット物、たくさん有りますが。

ぜひ、お楽しみにしてください。

 

 

で、でかい…2014.6.27.

月末には色々な玩具が発売になる訳です。

僕なんかは、今月はもう、頭の中はトライダーG7一色。

オープニングと戦闘シーンBGMと発進のアナウンスがエンドレスにリフレインしてリピートする感じです。

そんな月末。それはそれで気になるもう一つのアイテムと言えば。イヤにデカいアカいアイツ。

社員のNに、お前買っちゃえよ〜とか、シャイコシャ○ドも買っちゃいなよ〜とはやし立て、ついでに、今日アキバに昼休みに行くんだろう、と言っているうちに、心優しいクライアント様から、いやに馬鹿でかい箱のサンプルが…!

あ、あいつだ!赤いモビルスーツ!

大喜び。そういえば、色々とお手伝いしてたっけか。

作って良いっスか!

強権発動状態。

ニッパー貸して!と作業机に行ってみると、皆一様に薄刃ニッパー。

ええい、こんな貧弱なニッパーで、ヤツと戦える訳無いだろう!太いところのランナーの直径が4ミリも有るんだぞ、2段落とし出来ないだろうが!

で、恐怖の命令。アキバにリサーチとして売り場を見に行きつつ、タミヤのニッパー買って来てー。

悪魔である。これではまるで、ブラック企業だ。

一応、半分は冗談で、社員Nが、売り場見てきます!と言うので、行ってもらっただけなんです。

僕が忙しく、夕方5時に来客、7時に浅草で打ち合わせ、それまでにあと何枚のスケッチを… というスケジュールだったので、実際動けなかったし、そもそもそんなスケジュールだから、プラモなんか作る時間ないし。

あんな段ボール、家に持って帰れないし…。

でも、あの1枚のランナーに2パーツしか入っていないプロペラントタンクを見ると… ジュルり。

で、ニッパー買ってきました!の一言で、本能の赴くままにGO!

すぐさまタンク完成。で、でかい!楽しい!

一通り素振りをしたら、なんとなくかっこいいサンバイザーみたいなリアスカートが私を誘う。

元ホビー部の社員Kと共に、ゲートの構造や成形の危うさ、突き出しピンの構造など、色々とマニアックなチェックをしつつ、気付くと、胴体のフレームが組み上がっている。

社員Nにもう一個タンク作っておいて!と言い放ちつつ、ハナウタ混じりに台座と腰骨を組み立て、フレームのままタンクとリアスカートだけ生やし、全体ボリュームをチェック。

これは、楽しい。こいつは、ガンプラぢゃ、ない。

おおっと、ラフ描かなきゃ。ああ、めんどくさい。

あのランナー、手だな〜

見た感じ、あのパーツとあのパーツで組んで…

いかんいかん。いつものクセで、相変わらず取り説を見ないので(どっか箱の下の方に行っちゃったし)パーツを見ながらだいたいの判断をするので、頭の中で組み立てが勝手に進んでしまう。

そういえば、腕の骨のパーツの合わせ目に、ジョイント的な物を挟むリブ受けがあったな…。どこかのランナーにそいうパーツ有るはずだ…。

おおっと、ラフ描かなきゃ。ああ、めんどくさい。

ちょっとだけ。探してみよう。

ガサガサ…

あ、あった。これだ。ああ、このランナーのパーツで、腕が組み上がるな…。

そうだ、ちゃんとはまるのか確かめてみよう。

はまるハマる。いいね。これがこうして…。

腕完成。

はあ!仕事が進んでいない!

腕もう一本組んどいて!

仕事だしごと。ああ、お客さんが来てしまう…

ああ、来てしまったあ!

 

そんな訳で。赤い悪魔。誘惑を振り切って、G7を片手に打ち合わせ納品直退で、とりあえずヤツの呪縛を振り切る事が出来たが。

来週の僕の仕事の行方は?

溜まりにたまった納期はどうなる?

とりあえず。誰か、残りの腕とシナンジュ組んどいて。

これが最後? 戦国アストレイ、BB戦士にて出陣。2014.4.20.

恵まれた子ですね。この子は。

戦国アストレイ。結局ビルドストライクと同じ種類の商品化に恵まれてしまいました。

しかも、なんと新設計。私も久しぶりのBB戦士のお仕事。

なにげに、結構な種類のBB戦士のデザインをやっているんですよ。

前のアストレイも描きました。

で、新設計ですし、前の絵が気に入らなかったし、自分の画力ももう少しマシになっていないかと、完全新規で描き直し。

ついでに、得意の玩具的ギミックを追加。

名付けて傀儡形態。BB戦士は、これをやらないと気が済まない。

それにしてもこのアストレイ、なんて描きにくいロボットなのでしょうか。

道理で、ビルドファイターズのメカ打ち合わせの度に、寺岡さんに色々言われた訳だ。確かに作画が大変ですね、これは。

特に、背中。あの独特な、シリンダーの集まった背中が描きにくい。

で、後ろを通りかかった阿久津さんに、

あの背中はいつも、どうやって描いてるんですか?と聞いたところ、

「プラモデル見ながら描いてるよ」

いや、ヒヨコ卵でしょ…

 

色々新作。2014.3.26.

今月の模型誌。

HJの表紙にZガンダム。

色々言いたい事は有るけど、なんか、一応自分の成果物が表紙になっているのはうれしいことです。とは言え、オーダーを満たした結果が良かったのかどうかは分かりません。色々悔いが残るところ。

ギアスの紫電。

1年ぐらい前に描いたものですが、こういうのは好きです。ヌンチャクがお気に入り。色もいい感じに仕立てて頂いていて、感謝です。ギアスのメカは、このぐらいの線の多さで仕上げるのがいいですね。すっきりしている。

電撃HMは、阿久津の仕事。

ブルーフレームD。

前も色々描きましたが、Z同様、オーダーをこなした結果が良かったのかどうかは、色々悩むところです。新しいギミックを足した事で、取りあえず、形になったかなあ、と思ってます。

電撃にもう一個阿久津の仕事。

これは、内緒です。僕だけにやにやしています。

本当は、仕事ってのは全て、クライアント様の持ち物なので、外にこうやって言えるものではないのですが、一応、名前をクレジットしていただけているものだけ、紹介です。

本当はもっと色々あるんですよ。

言わないけどね。

ガンプラバトルアームアームズ2014.3.14.

というわけで。

ガンプラバトルアームアームズ。

今回こんな仕事ばっか。でも、これは楽しかった。

アームがいっぱいのものを、一つの機体としてまとめる。

付属品はそれぞれ固有のパーツとして使える様になっていて、ユーザーが自由に使える。

で、変形する。

いやあ、ホントは、ネタバレをしてみたかったのですが、既にどこかのレビューサイトで、バレてしまっているようですね。

でもまあ、とてもオモチャくさい、我々らしい商品になったのではないでしょうか。

お客さんの自由な発想で、色々なプラモデルと絡めて遊んでいただければ、幸いです。

ぜひ、プラリーガーハートを燃やしてください。

 

Loading...